カテゴリー別アーカイブ: 未分類

公益社団法人日本青年会議所 東海地区 愛知ブロック協議会2017年度第2回会員会議所会議

3月18日(土)に名古屋サンスカイルームにおいて開催された公益社団法人日本青年会議所 東海地区 愛知ブロック協議会2017年度第2回会員会議所会議に参加いたしました。

IMG_6345

瀬戸青年会議所からは大橋理事長が会議に参加し、公益社団法人日本青年会議所 東海地区 愛知ブロック協議会の活動に関わる多くの案件について審議、協議と行なわれました。

57EF8086-E0EA-4128-90A0-520F33BBC8DE

その後、東急REIホテルにて行われた懇親会では多くのメンバーとの懇親を深めました。

 

 

瀬戸青年会議所からブロック大会運営委員会に副委員長として出向している伊藤君一君

瀬戸青年会議所からブロック大会運営委員会に副委員長として出向している伊藤君一君

最後になりましたが、2017年度愛知ブロック協議会事務局・財政局の皆様、ご設営ありがとうございました。

(一社)瀬戸青年会議所2017年度3月例会 2017年度3月例会「絆」強化事業

3月9日(木)に瀬戸市のウイングフットサルクラブにおいて、瀬戸青年会議所メンバー全員が団結した時間を過ごし、楽しみながら友情を深める中で、互いの絆を強固にすることを目的に(一社)瀬戸青年会議所2017年度3月例会「絆」強化事業を開催しました。

IMG_6107

 

IMG_6117IMG_6118IMG_6124

当日は、3チームに分かれ、連携を強くするためにメンバー各々で役割を決め、団体競技であるバブルサッカーを行いました。

サッカー経験のないメンバーでも技術のあるなしにこだわらず、楽しめる競技でメンバー同士が試行錯誤し、より団結することができました。

B4DAE6B3-4F91-43DA-894C-70B7DA566329

チーム作戦会議の様子です。最初にチームキャプテンを決め、チームが一丸となるように、キャプテン中心に役割を話し合いながら決め、作戦を立てます。
9CC276FE-3CFA-483D-A3F7-3ADDFCAF2B03

試合開始時にはチームを盛り上げるエールをみんなで行います。

2B20A0E4-3F33-40B0-B452-BFEBCFA8121F

はじめはなかなか上手くいかないものの慣れない団体競技を通じてメンバー同士が試行錯誤しながら連携をとることでレベルの高い試合や盛り上がる試合が増えてきました。
IMG_6201

見事優勝されたBチームの皆さんです。IMG_6208

得点王は4得点でまちの未来創造委員会委員稲吉健君。IMG_6216

アシスト王は副理事長の鈴木紹陶武君。IMG_6224

ディフェンス王は監事の冨田隆三君。

IMG_6231

応援パフォーマンス王は専務理事伊藤勝弥君。IMG_6237

そしてMVPはまちの未来創造委員会副委員長柴田剛史君です。

IMG_6257

今回は友情と絆を深める事業でした。絆の強化事業ということで、普段はスーツを着て堅苦しいムードの中で活動を行っていますが、こういった体を動かす事業を通じて、メンバーのコミュニケーションを図ることができました。またメンバーの普段知らない一面を知り、スポーツを通じてメンバー間の友情が深まり、今後さらにメンバー間の絆を深めるための一助となった事業でした。
事業を担当しましたLOMの未来創造特別委員会の皆さまお疲れ様でした。

公益社団法人日本青年会議所東海地区愛知ブロック協議会 2017年度 尾張東6JC会長公式訪問


3月8日(水)にサンプラザシーズンズにて公益社団法人日本青年会議所東海地区愛知ブロック協議会 2017年度 尾張東6JC会長公式訪問が開催されました。

IMG_6026  IMG_6029

 

瀬戸青年会議所からは理事長大橋一太君、専務理事伊藤勝弥君からご挨拶と、2017年度の事業説明がされました。

IMG_6027

また、その後の懇親会にて出向者の方からPRの時間がございました。

JC青年の船「とうかい号」特別委員会 委員 永井亨君

JC青年の船「とうかい号」特別委員会 委員 永井亨君

ブロック大会運営委員会 副委員長 伊藤公一君

ブロック大会運営委員会 副委員長 伊藤公一君

ブロック大会運営委員会 委員 大澤寛樹君

ブロック大会運営委員会 委員 大澤寛樹君

 

 

最後になりますが、公益社団法人日本青年会議所東海地区愛知ブロック協議会役員の皆さま、尾張東6JCのためにお越しいただき、ありがとうございました。また、尾張東6JC会長公式訪問を設営された一般社団法人尾張旭青年会議所の皆様、ありがとうございました。

2月例会 公益社団法人日本青年会議所 東海地区 愛知ブロック協議会 2017年度名古屋会議

2月10日(金)に、2月例会として名古屋市公会堂にて開催された公益社団法人日本青年会議所 東海地区 愛知ブロック協議会 2017年度名古屋会議に参加いたしました。

IMG_5113

 

まずは、出向先委員会や公開委員会に出席しました。

IMG_5119 IMG_5120 IMG_5121

IMG_5122 IMG_5123

今年、出向される皆さんの出向先でのご活躍を期待しております。

続きを読む

公益社団法人日本青年会議所 東海地区 愛知ブロック協議会2017年度第1回会員会議所会議・2017年度ブロックアカデミー委員会開校式・交流会

1月29日(日)に東急REIホテルにおいて開催された公益社団法人日本青年会議所 東海地区 愛知ブロック協議会2017年度第1回会員会議所会議に参加いたしました。

 

IMG_4900

IMG_4896

その後、メルパルク名古屋において開催された公益社団法人日本青年会議所 東海地区 愛知ブロック協議会2017年度ブロックアカデミー委員会開校式・交流会へ参加いたしました。

IMG_4908IMG_4907
瀬戸青年会議所からは加藤正樹君と柴田剛史君がブロックアカデミー委員会に出向します。ブロックアカデミー委員会での2人のご活躍を期待しています。

IMG_4921

最後になりましたが、2017年度愛知ブロック協議会事務局・財政局並びにブロックアカデミー委員会スタッフの皆様、ご設営ありがとうございました。

ブロックアカデミー委員会スタッフの皆様方におかれましては、当LOMより出向させていただく塾生が大変お世話になります。何卒よろしくお願い申し上げます。

公益社団法人日本青年会議所 2017年度京都会議

1月19日(木)~22日(日)国立京都国際会館にて、『教育再生と経済再生による誰もが夢を描ける日本への回帰』をテーマに開催された公益社団法人日本青年会議所 2017年度京都会議に参加いたしました。

IMG_4764

2017年度 京都会議

1月21日(土)の2部構成のフォーラムで第1部では現政府の「教育再生」の中心的役割を果たしている元文部科学大臣の下村博文氏に好循環を生み出す「教育再生」を実現する未来への投資の需要性、そして、そのために今何をすべきかというお話を聴講させていただきました。また、第2部では、株式会社経世論研究所代表取締役社長の三橋貴明氏、アライアンス・フォーラム財団代表理事の原丈人氏と池田副会頭に、公益資本主義とこれまでの経済との違い、これからの日本経済において経世済民を確立するために何が必要かというお話を聴講させていただきました。

 

IMG_4782

また、1月22日には新年式典が行われ、2017年度第66代会頭青木照護君より、『教育再生と経済再生による 誰もが夢を描ける日本への回帰』を基本理念に『自己成長を求め「日本道」を歩もう「日本を変えるのはオレたちだ!!」』のスローガンのもと、力強い所信表明がなされました。

IMG_4783

第66第代会頭 青木照護君 所信表明

最後になりますが、公益社団法人京都青年会議所の皆様大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

10月例会 「瀬戸ブランディング」事業 『せとまちフェスティバル 〜「今治タオル」から学ぶ地域産業ブランディング〜』 のご案内

%e3%81%9b%e3%81%a8%e3%81%be%e3%81%a1%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%90%e3%83%ab%e8%a1%a8

今回、瀬戸青年会議所では、市民が思いを一つにできる地域産業である陶磁器の魅力を改めて探り、瀬戸に対する誇りの核となり得る「瀬戸ブランド」確立の重要性を伝え、これを市民と共に力強く発信するための道筋をつけることを目的に開催致します。
参加無料!事前申し込み不要です。
当日は先着80名様に記念品として今治タオルをプレゼントいたします。ぜひご参加ください!

続きを読む

(一社)瀬戸青年会議所2016年度 第2回瀬戸JCじゃがいもクラブコンペ

7月31日(日)に中京ゴルフ倶楽部石野コースにて、現役メンバーがOB特別会員の方々と交流を深めることを目的に(一社)瀬戸青年会議所2016年度第2回じゃがいもクラブコンペを開催いたしました。梅雨明けの猛暑の中、現役・OB特別会員合わせて25名の方々にご参加いただきました。

続きを読む

公益社団法人日本青年会議所 東海地区協議会 2016年度第43回JC青年の船「とうかい号」結団式及びオリエンテーション

4月29日(金)に名古屋市公会堂において開催された公益社団法人日本青年会議所 東海地区協議会2016年度第43回JC青年の船「とうかい号」結団式及びオリエンテーションに、一般乗船者の東直輝さん・里村光広さん・廣田裕也さんと共に参加いたしました。 続きを読む

(一社)瀬戸青年会議所2016年度 第1回瀬戸JCじゃがいもクラブコンペ

4月9日(土)に日本ラインゴルフ倶楽部にて、現役メンバーがOB特別会員の方々と交流を深めることを目的に(一社)瀬戸青年会議所2016年度 第1回瀬戸JCじゃがいもクラブコンペを開催いたしました。現役・OB特別会員合わせて29名の方々にご参加いただきました。 続きを読む