5月28日(日)に公益社団法人日本青年会議所 東海地区協議会 2017年度 第44回JC青年の船「とうかい号」出航式が名古屋港ガーデンふ頭「つどいの広場」にて行われました。
「とうかい号」では、初めて出会う仲間たちと船内の研修、寄港地の異国の文化・風習に触るという体験を通して企業や地域に必要とされる次世代のリーダーとして自己研磨に努めていただくことを目的に行い、毎年異なる目的地に向けて出航しています。本年は上海に向けて出航しました。
出航を盛大に祝福するとともに、7日間にわたる航路の安全を祈願し、「とうかい号」の素晴らしさを肌で感じていただくために式典が行われました。
式典終了後、いよいよ乗船です。
出航される一般乗船者の方々をお見送りしました。
左から森田康太さん、佐久間大幹さん、飯塚香織さんです。
公益社団法人日本青年会議所 東海地区協議会 2017年度 第44回JC青年の船「とうかい号」に出向し、JC団員として竹村雅宏君と永井亨君も乗船します。
船内からの風景です。
いよいよ出航です。汽笛を鳴らして「とうかい号」が動き出します。
一般乗船者、JC団員の皆様体調に気を付けて、6月3日(土)の帰港式の際には元気なお顔が拝見できること、そして有意義な7日間となることを心より願っております。
最後になりましたが、公益社団法人日本青年会議所東海地区協議会2017年度第44回JC青年の船「とうかい号」の皆様ありがとうございます。よろしくお願い致します。